掲示板へ戻る /全部 /1- /最新10 /▼ラスト

クラッチカバー

[1] 名前:モンスター :2005/10/24 (月) 20:52 No.424
モンスターです よろしくお願いします。モンスター900を乗り始めました初心者です、
色々な雑誌等見てますと皆さんクラッチカバーを外してますが 問題ないのでしょうか?
自分も外した所 回転するクラッチが非常に危険と感じてしまいました またノーマルの
ままのクラッチにスプリングキットだけで問題ないのでしょうか?なるべく安い改造方を
教えて下さい よろしくお願いします。

[2] 名前:名無しさん :2005/10/24 (月) 21:35 No.425
なんの為に改造するの?

[3] 名前:名名無しさんん :2005/10/25 (火) 11:09 No.427
>回転するクラッチが非常に危険と感じてしまいました
下手な改造をする方が非常に危険でつ。
しかもなるべく安い方法ときている・・・w
何の為に?なのかサパーリ・・・。質問の意味が理解で菌。

も一度考え直して木

[4] 名前:名無しさん :2005/10/25 (火) 12:20 No.428
クラッチカバーを皆さんが外したり、穴の開いている物に交換している。
ちょっとカッコいい、だけどコケたりしたら・・・走っているときに物が入るんじゃ?
なんて思っているんじゃないのかな?
それと安くて効果的な改造は?ってところかな。
私も初めは”熱に弱いから空気を取り入れる”なんて雑誌を鵜呑みにしました。
しかし使い方を注意すれば そんな心配は現行モデルはしなくてもよろしいとおもいます。
気分で開ける方が多いんじゃないんですか? 私は最近耳障りに感じていて
閉めよっかなぁ なんて思っています。
エンジン回転の半分くらいで回っていますので物が入ることはあまり考えなくても
良いのですが、コケると確実にダメージはきますね。
コケる事はあまり考えて乗ってはいませんがね。
スプリングだけでいいと思いますよ。
見た目は何も変わりませんが 開放しなきゃ一緒です。
こんな感じでいかがでしょうか。

[5] 名前:モンスター :2005/10/25 (火) 21:12 No.430
言葉がとても足りませんで申し訳ありませんでした。改造ではないですね、、
ただ単に開放したクラッチはとてもカッコよく見えたので、皆さんはどの様にカバーを
外してるのかの質問でした お金がないなかでの見栄?ですかね?錆びない程度に頑張ります。

[6] 名前:sst :2005/10/25 (火) 22:02 No.431
謝ることはありません。最初から初心者と断っているのにね。
クラッチカバーは、そもそも必要だから付いているのです。
少なくともメーカーはそう考えて、つまり、美観上、騒音対策、等などで。
これを外している人は、熱対策とかそれぞれ理由はあるのでしょう。
自分が必要だと感じれば、外せば良いだけのことですから。
私は外していません。900ss92年式ですが。3千キロごとに
外して、クラッチカバー内についた鉄粉を除去しています。
それともただ、取り外す方法のことなのかな。


[7] 名前:名無しさん :2005/10/25 (火) 23:33 No.432
それなら純正に穴を開ければ一番安上がりですね。
出来るなら純正を型にしてFRPで好きな形作ってもいいし。
俺はうるさいから外しませんけど。



[8] 名前:名無しさん :2005/10/25 (火) 23:46 No.433
04のM1000sですが、夏場はジャダが多かったのでSPEED製のカバーに変えました。
ジャダは出なくなったのですが雨が心配ですね。それに転倒すると確実にダメージを食らいます。
冬場は閉めたほうがいいかもしれませんね。

[9] 名前:MK :2005/10/26 (水) 12:50 No.439
こんにちは。
純正に穴をあけるほうが私も良いと思います。
ドリル13oなら普通のドリルでいけると思います。
あける位置を自分でデザインするのも良いかも。
ただ大きな穴はホールソーが必要になるので
それなりに費用がかかると思います。
あまり穴を作らないようにした方がいいですね。市販品を参考にしてください。
あくまでも自己責任ですから・・・
みんな最初は不安なものです。
頑張ってみてください。

[10] 名前:よしざわ :2005/10/27 (木) 12:45 No.444
> コケると確実にダメージはきますね

 私はこれは理由にファイバー製のクラッチカバーは絶対に使いませんね。材質がドライ・カーボンであろうと気休めにしかならないことは、実際に、複数台で見ています。

 開口は(強度を極端に落とさない程度に)お好みで。私は851SPシリーズの純正品を愛用しておりますが、最近、入手が簡単ではないようです。(三日月形は回転部が露出しているということで車検時に撥ねられることがあります。)

[11] 名前:よしざわ :2005/10/27 (木) 12:51 No.445
 それと余談ですが・・・・クラッチ・カバーの開口は昔からありましたが、「クラッチ・カバーを外す(申し訳程度のガードをつける)」というのは最近の傾向・・・というか、STMあたりのバックトルクリミッターつきのクラッチユニットを付けた人限定の傾向ではないでしょうか?

 要は高価なパーツを見せびらかしたいわけですね。ファッション半分(以上)でしょうから、ノーマルクラッチのあなたは学ぶ必要の無いことです。(STMのクラッチユニットをカバーで見えなくして使っている人は真のドカ乗り・・・かもしれない!!)



掲示板へ戻る /全部読む /最新10 /▲トップ