掲示板へ戻る /全部 /1- /▼ラスト

バッテリーが原因?

[1] 名前:tamanegi :2007/09/02 (日) 02:18 No.1125
90年式400ssJrです。最近突然エンジン始動が困難になってしまいました。
以前まではチョーク無しセル一発でかかっていたのですが、先日セル回したところ一発でかかりましたがすぐに回転が落ちてしまいストール、再度やってもかからないためチョークを引くと始動。
しばらく5000回転ぐらいで回っていましたがチョークをいじっていないのに回転が一旦3000あたりに下がり、その後ストール。しばらく休み再度かけ、ガクンガクンしながらもアクセル煽りながら無理やり1km程走行→ストール。再度かけると症状は突然治っていて快調に走行。
3分程度走行後、別バイクでプラグ買いに行き交換しましたが、再度全く同じ症状が出て、(最初はチョーク無しですぐ始動するがストール)今度はチョーク引いても2000回転までしか上がらずすぐにストール。その後は全くかからなくなってしまいました。

その後リアバンク側だけですが火花が飛んでいることも確認しました。もともとセルの音に力強さがあまり無いのでバッテリーが弱っているんじゃないかとは思うのですが、それは始動するまでの問題であって、バッテリーが弱っているのとエンジンが掛かってから回転が安定しないのとは関係あるのでしょうか?一応新品は注文して到着待ちです。

ちなみにプラグは前バンクは白く焼けすぎていました。後バンクは恐らくですが正常で、特にかぶっている様子もありませんでした。

長い&わかりにくい文章で申し訳無いのですが、原因に思い当たることがあればご教授下さい、よろしく御願いします。

[2] 名前:よしざわ :2007/09/04 (火) 20:02 No.1127
> バッテリーが弱っているのとエンジンが掛かってから回転が安定しないのとは関係あるのでしょうか?

 関係ないと思いますよ。(バッテリーが弱っているといっても、セルを回せるほどのエネルギーが残っているんでしょう!)

 前側のスパークが無いんですね。となると怪しいのは点火まわりですが、90のジュニアって、キャブはケイヒンでしたっけ。点火系も日本製、国産電機だったと思いますが・・・

 余談ですが、同時期の900、750は、キャブはウエバーDCNF、点火ユニットはマレリ製で、非常に難物でしたが。このマレリの点火ユニットはデジプレックスといって、ちょっと古いFIAT(4輪)の小型車に使われていたのを2輪に持ってきたものなんです。このデジプレは4輪のほうでも、壊れやすく、高価なことで評判の悪いユニットです。

 この時代のドカは4輪の制御系を取り入れることに積極的で、4バルブで採用されたマレリのインジェクションも、初期のP7、P8ユニットは4輪用をそのまま持ってきています。(デジプレと違ってこちらは成功しましたが。)


[3] 名前:よしざわ :2007/09/04 (火) 20:03 No.1128
 余談が長くなりました。

 まずはプラグを交換するのが定石ですかね。

 それでも症状が変わらない場合、以下、(面倒くさくない順で)点火系を追っていきます。

 次は点火ユニット(イグナイタ。ショートホープの箱の大きさ程度の黒い樹脂製の箱)を入れ替え症状の変化を見ます。それで症状が前後バンクで入れ替わらない場合、少なくともイグナイタには問題は無いという判断ができます。

 その次は、点火コイルを前後バンクで入れ替えてみてください。

 最後に、ピックアップコイルを調べます。まずは、カバー左側から出ているコードの導通をチェックされみては。

 以上で何か分かると良いのですが・・・


[4] 名前:tamanegi :2007/09/08 (土) 21:02 No.1130
よしざわ様丁寧な返信どうもありがとうございます。

バイクですが、エンジンがかからなくなってから雨が続いたり台風が来たりでずっと放置状態でしたが、先ほどバッテリーを新品にしたところセル一発でかかり普通に走行することができました。点火系の問題では無くホッとしています。

調べたところ900ssはプラグがバッテリー点火とのことで、走行中でもバッテリーが弱ってくると火花が十分に飛ばなくなり安定しなくなるみたいなんですが、400ssもバッテリー点火なのでしょうか?バッテリー交換で直ったということはそうなんだろうと思っていますが。。。

いずれにしろ直ってよかったです、もし点火系の問題が起きたときには↑の書込みを参考にさせて頂きます、ありがとうございました。

[5] 名前:よしざわ :2007/09/08 (土) 22:26 No.1131
 バッテリーに問題?セルが回っていたんでしょう?バッテリー端子間電圧は何ボルトあったのですか?


>調べたところ900ssはプラグがバッテリー点火とのことで、走行中でもバッテリーが弱ってくると火花が十分に飛ばなくなり安定しなくなるみたいなんですが、400ssもバッテリー点火なのでしょうか?バッテリー交換で直ったということはそうなんだろうと思っていますが。。。

 お察しの通り、ドカはトランジスタ点火=バッテリー点火ですが、それでもバッテリーが壊れてさえいなければ(端子間に導通があれば)、押しがけでエンジンはかけることはでき、その後も点火に必要な電気エネルギーはエンジンが発電する分でまかなえます。

 という点では、バッテリー単体に問題のすべてがあり、ということも考えられますが・・・もう一回言いますが、『力強さがあまり無い』とはいえ、セルを回せたんでしょう!?

 1の症状が、気まぐれに発生した再現性のない問題、あるいはオーナーの誤解で『なく』、あなたの推測の通りだとすれば、充電系に問題がある場合もありますので確認しておいて損はないかと思います。ジェネレータかレギュレータか。(確率的にはレギュレータにトラブル発生しやすいです。)

 簡単に言うと、バッテリーに充電電圧がかからなくなっている状態です。バッテリーは消費される一方となっており、しまいにはバッテリー点火に必要な電気エネルギーすら供給できなくなり、エンジンはストップしてしまうというものです。

 この場合でも、新しいバッテリーをいれたら問題が収まった、というのは納得できる話です。(いずれ問題は再現するはずですが・・・)

 なお、この問題の有無は、エンジンが回っている状態でアクセルを吹かしながら、バッテリーの端子間電圧を測定することで確認できます。エンジンを回せばまわすほどバッテリー電圧が落ちるのであれば、上記問題が起きています。(反対にバッテリー電圧が13V後半〜14V程度で一定に保たれているならば正常です。)

 あるいはしばらく走っていれば、エンジンが止まってくれます。(この場合、セルモーターを回すことはまず不可能でしょう。押しがけでも再始動不能。出先で起きたら最悪ですね。)


掲示板へ戻る /全部読む /▲トップ