掲示板へ戻る /全部 /1- /▼ラスト

最近のドカのイモビ

[1] 名前:akey :2006/09/02 (土) 09:48 No.859
車両盗難なんかには威力を発揮するだろうイモビライザーですが、これが壊れちゃうと
オーナーにも困った事になっちゃうんですね。
ここは詳しい方が折られるようなので、ちょっと相談に乗っていただければと思います。
2003年に購入、走行距離1,000km室内保管、転倒暦無しのほとんど新古車状態の
ムルティなんですが、イモビが壊れてしまいました。
症状は、赤マスターキー、黒通常キーいずれも、イグニッション・オン後イモビランプ点
灯でエンジンかからず。パスワードの入力は受け付け正しく入力した後エンジンはかか
り通常走行可能だが、一度エンジンを切ってしまうとまた入力待ちの状態へ戻るといっ
たものです。フラッシュROMが覚えてない?
ディーラーさんへ持ち込んだところ、イモビ故障修理代13万なり〜との事でした。

で、お聞きしたいのは、故障というのは、コレどんなものにでもありますから仕方ないと
して、どういう理由で壊れたんでしょう?という事なんです。
推測でもかまいませんし、知り合いで同じ症状のマシンがあったとかいう情報だけでも
ありがたいです。何しろ、何の気なしにちょいちょい壊れてもらってはそのたびに13万も
の出費です。よく壊れるものなら、通常の点火方式のちょい古ドカから移植+FCRなんて
選択もあるかもしれないし、イモビを避ける方向で考えたいと思うのですが…。
逆にこれさえやらなければ通常壊れる事はないという確証みたいなものがあれば、運が
悪かったと思って普通に修理したいと思います。

思い当たる節はないわけではありません。
一つは、冬寒い地方におりますので半年以上乗れません。不注意でバッテリーを上げ
てしまった事があります。通常のバッテリーチャージャーで充電、以後復活。
二つ目は、ポジションが気に入らなかったのでハンドルを交換したこと、純正より軽いよ
うで振動が増えてしまいました。メーターまわりはブルブルし、メーターを留めているダン
パーのゴムが切れて2度交換。ウエイトを付加しようと考えていたとたんイモビ故障。

やはり振動がいけなかったのでしょうか?それともバッテリーを上げた事が間接的な
理由?


[2] 名前:よしざわ :2006/09/07 (木) 17:13 No.868
> パスワードの入力は受け付け正しく入力した後エンジンはかか
> り通常走行可能だが、一度エンジンを切ってしまうとまた入力
> 待ちの状態へ戻るといったものです。フラッシュROMが覚えてない?

 ドカのイモビについて特化した知識は持ち合わせておりませんので、当方のイモビに対する一般的な理解からなんですが・・・・

 「トランスポンダの埋め込まれたイグニッション・キーとECUとが交信してIDが正しいことを確認後、点火可能になる」という一般的に知られるイモビの解除手順と、「カードに印刷されたコード(パスワード)を入力して、(一時的に)点火可能とする」という手順・・・後者は、イモビが動作不良の際の緊急回避手段であり、両者はお互い別系統のことではないでしょうか。フラッシュメモリ云々で関連しあっているのではなく・・・

 ええ、やはり本来のイモビ機能が壊れている、という判断には賛成なんですが。長々書いた割りに、どういう理由で壊れるのか、とは関係ない話で恐縮です・・・


 やはり電子部品ですから、振動は無視できないでしょうね。バッテリーがあがってしまったことは関係ないと思いますよ。あと、後付けの変なパーツ、点火系なんかに付ける電気的なやつ、なんかは付けてませんか?

 余談ですが、999系でもイモビが動作不良になった、という話を聞きます。器械の信頼性の問題かもしれませんね。


[3] 名前:akey :2006/09/08 (金) 18:26 No.869
よしざわさんresありがとうございます。
基本的に、こちらで問題を解決しようとか都合のいいことを考えているわけではなく、
こまったなぁ…程度の雑談のつもりですから(失礼)他の皆さんもお気軽にどうぞ。(笑)
ただ03以降のドカにはイモビ搭載とのことですから、あまりヒトゴトでもないですぞ>みなさん。

さて、結果的には13万なりーで修理お願いすることにしましたが、原因は不明のままです。
一応2年間の保証が付くそうなので、振動対策をして様子をみる事にします。

一般のコンピュータアーキテクチャから考えますと、エンジンの始動プロセス、及びユーザー
認証(イモビ)は、ROMに焼きこんであるか、何がしかの外部記憶装置に保存してあるんでは
ないかと考えたのですが、ASICにフラッシュROMのようなレイヤーがあってそこにでも保存し
てあるのでしょうか?
それでなければ「デジタル署名」のような公開鍵・共通鍵みたいになっているのかなぁ?

ま、よくワナンナイ事は置いといて
ドカティジャパンには原因の追求をお願いしてみます。
結果はまた書き込みますね。



[4] 名前:よしざわ :2006/09/08 (金) 20:21 No.870
 イモビの仕組みですが・・・キーに仕込まれたトランスポンダは、キーをシリンダーに挿すことで生じる微弱の電流(誘導電流)を電源として、アンテナに信号を送る。アンテナでキャッチされた信号は、アンプ(ドカではセントラルユニットと称している)で増幅され、ECUに送られる。

 信号には(暗号化された)IDが含まれており、ECUは、それを(復号して)正しいIDであることを確認できれば、始動可能とする。これがもっとも単純なパターンですね。


 症状から見て、物理的な破壊以外にも、単純に、外部的な要因で、信号の通信が阻害されている可能性もあるんではないかと・・・。(だから電波障害を起こすような後付パーツを付けていませんか、と聞いたわけです。)

[5] 名前:akey :2006/09/09 (土) 17:56 No.871
フムフム、なるほどです。
とりあえず、ご質問にお答えしておくと、後付けのパーツは先にご説明したハーディの
ハンドルとリアフェンダーくらいでほとんどノーマルです。
電波障害を受けるような環境でもなく、ディーラーへ持ち込むとき高速のパーキングで
エンジンを切ってしまったんですが、突然回復するわけもなく、その場で入力をするハメ
になってしまったので、我が家の周りが特別ノイジーという訳でもなさそうです。
もちろん、マスターキーをはじめすべてのキーも試しましたし、キーフォルダーは皮製です。



掲示板へ戻る /全部読む /▲トップ