掲示板へ戻る /全部 /1- /▼ラスト

TERMIGNONI

[1] 名前:ZDM916 :2006/01/30 (月) 01:01 No.621
よしざわ様&皆様、先日のカーボンカットの件はありがとうございました。

よしざわ様よりご伝授されたピラニア鋸でカットに挑みましたが中々まっすぐに切れず
少々自信喪失気味です。これから切ったところヤスリで整形してみます。

本日は916に取り付けるためイタリアに注文したTERMIGNONIφ54フルエキ
のことで伺いたくお邪魔しました。
本日到着したTERMIGNONIなのですかサイレンサーがラージ仕様で当方、昔からの細い
サイレンサーを注文したのですが業者さんが気を利かしたようで・・・。
やはりラージサイレンサーは以前の細いサイレンサーより消音は○なのでしょうか。
どのような理由でラージサイレンサーが生まれた?秘話もどなたかご存知でしたらよろしくお願いします。
噂ではラージサイレンサー取り付けにはシートをカットしなくてはならないとか?
またカットなの〜?と言う感じの毎日です。
それでは皆様よろしくお願いします。

[2] 名前:よしざわ :2006/01/30 (月) 10:41 No.622
 テルミの件は知りませんが・・・

 カウルをまっすぐ切るときは2cm幅程度のマスキングテープをガイドに使うといいですよ。慣れない内はテープを数枚重ねてガイドを高くするとベターです。この程度のものでも、あるのとないのでは段違いに作業性が変わります。

[3] 名前:ZDM916 :2006/01/30 (月) 11:52 No.623
よしざわ様>有難う御座います。

当方もマスキングテープ使用しまたが一枚貼りではやはり駄目ですね。
よしざわ様のご意見のようにマスキングテープ数枚重ねてガイド高くして
残りの片方頑張ります。引き続きラージサイレンサーの情報よろしくお願いします。

[4] 名前:F4 :2006/01/30 (月) 19:48 No.625
OEMのテルミがどうなっているかは知りませんが、本物のテルミ(溶接部がTIG)ならば、
少なくともФ57、Ф60.5、Ф63.5(テスタ用)はサイレンサー付け根の左右振り出しが
ノーマルより大きいためシートカウルをカットしないと干渉します。
シートカウルがロック出来ないほどです。
おそらく使用されている型次第ですがФ54なら大丈夫だと思われます。
ラージサイレンサーの所以ですが、単純に消音の問題だけです。音だけで言えば細いやつより若干静かと
いった程度ですね。

[5] 名前:ZDM916 :2006/01/31 (火) 18:22 No.628
F4様 ありがとうございます。

ロットによる違いはよく伺います。
知り合いのФ52ラージサイレンサーはシートが閉まらず敢え無くカット
しました。左右の振り出しに注意しながら取り付けてみます。
消音の為だったのですね>ラージサイレンサー。
若干静かになるのは○です。しかしすぐ騒がしくなるのでしょうね。



掲示板へ戻る /全部読む /▲トップ