掲示板へ戻る /全部 /1- /▼ラスト

tesiにウオタニ

[1] 名前:みろく :2008/08/09 (土) 08:01 No.1507
はじめまして、みろく@大阪です。
今春に憧れのtesi1Dをやっと手に入れることが出来ました。
もともと、燃調が濃いみたいで、アイドリングで放置しておくとカブってエンジンが止まってしまう傾向にあったので、燃料ホースの交換のついでにウオタニのコイルとアンプをつけたのですが、アイドリングが3500位に上がってしまいました。
スロットルボディのリンケージストッパのネジを緩めて(ほとんど全ユルの状態ですが)、アイドリング自体は下げれたのですが、実走すると、トルク感が全く無く、ガス欠のような症状が出ます。
空ぶかしでは、それなりに吹けるのですが・・・
ノーマル点火に戻すかと、考えていますが、せっかく買ったウオタニ・・・
何か良い方法、または点検しておくところは無いでしょか?

[2] 名前:電気式 :2008/08/12 (火) 21:34 No.1508
症状から行くと、燃料が足りないみたいですね。

tesi1Dだとするとインジェクションですが
ウオタニつけたってことは 1DJr400ですかね?

実装のトルク感のなさも薄いときの症状だと思います



[3] 名前:みろく :2008/08/19 (火) 08:07 No.1511
851の初期型です。
魚谷さんに聞いたら、たまに、花火が強くなることによって、相対的に混合気の状態が合わなくなることがあるそうです。濃い、薄いは、決め付けないほうが良いって返事を頂きました。

結局、自分ではどうにもならず、ショップにお願いしたところ、前オーナー?が変えたエアクリーナが目が細かすぎ、エアの流量が足りなかったそうです。

ただ、アイドリング状態でカブってしまう症状は相変わらず出るみたいで、コンピュータを開けてみたらなんとNECのロムがついているそうな・・・851のノーマルロムを付けてくれるみたいです。

某有名店がずっとメンテをしていたらしいバイクですがリンク内のニードルベアリングカラーが無かったりと色々と謎が多いバイクです。(笑)

まだ、手元に戻ってきていませんが、また色々とお聞きすると思います。宜しくお願いします。



[4] 名前:よしざわ :2008/08/19 (火) 13:22 No.1513
> もともと、燃調が濃いみたい

 テージのROMはノーマルでも非常に濃いです。(アイドルで放っておいてカブるほどではなかったですが)私の場合、普通に走ってリッター8kmくらいでした。


> コンピュータを開けてみたらなんとNECのロムがついているそうな・

 851純正とは異なる専用ROMが付いています。それがNEC製かどうかは、確認してませんが・・・


> 851のノーマルロムを付けてくれるみたいです。

 テージはツイン・インジェクターなので、ツイン・インジェクター用のROMであることはお忘れなく!(851トリコあるいはSP系用。90以降のストラーダはシングル・インジェクタです。)

 構造的に、ツイン・インジェクタにシングル用のROMを付けると「濃く」なってしまうと思われます。(この当時のツイン・インジェクタは、レスポンスを向上させるため、一回あたりの噴射時間を短くするのを、インジェクタ・ノズルを直列に2つ付け、単純に時間当たりの噴射能力を倍にして補っているだけなので)


[5] 名前:よしざわ :2008/08/19 (火) 13:43 No.1514
> スロットルボディのリンケージストッパのネジを緩めて(ほとんど全ユルの状態ですが)、アイドリング自体は下げれたのですが、実走すると、トルク感が全く無く、ガス欠のような症状が出ます。

 『基本的』に、851のインジェクションのアイドル調整は、キャブのようにバタフライバルブの物理的変化で行いません。

 アイドルは、851/テージ用のマレリP7・ECUの場合、ECUボディ側面にあるCOトリマーのダイアルを回転させることで調整します。(トリマで調整可能範囲になければ、初めてストッパ、あるいはROMレベルでの調整を検討します。それには適切な知識と(専用)器具を要します)

 というのも、インジェクションボディ側面についている赤い色のプラスチック部品(アクセル開度センサー)が、出荷状態で開度0を電気的に記憶(記録)しているからで、ストッパのネジをいじると、この初期状態が狂ってしまうからです。(新車時、ストッパのネジは黄色のペイントで『封印』されています)

 アクセルの開度0が狂っている場合、ECUはアクセル開度を正しく認識できていません。つまり、アクセル開度とエンジン回転数でプロットされている燃調が想定外のものとなっている可能性が非常に高いのです。

 まずは適正なアクセル開度を、(適切な知識と器具で)再設定する必要があるのではないでしょうか。(この時代のものは、ディーラーにしかないターミナルが無くても調整可能ですが・・・それには正しい知識と能力が必要になります)

[6] 名前:よしざわ :2008/08/19 (火) 13:53 No.1515
> ノーマル点火に戻すかと、考えていますが、せっかく買ったウオタニ・・・

 まずは一回ノーマルに戻して、どこに問題があるのかをハッキリさせるべきでは?

 人間って、自分の投資や挑戦の失敗ってなかなかいさぎよく認められないものです。それゆえ、ズルズル深みにはまって戻れなくなってしまう・・・大は先の戦争から、最近では株取引、三菱のリコール隠し、などなど。立派な国家や錚々たる一部上場企業ですら例外ではありません。引き際・・それを諭してくれる他人の意見が肝要かもしれません!?(自戒を込めて)

[7] 名前:みろく :2008/08/24 (日) 10:36 No.1517
よしざわ様
ありがとうございます。
ショップの方に、851tesiのロムデータがあったので、それを新たに焼いてくれました。
元々ついていたROMではどう調整してもカブってしまうという事です。
まだ、少ししか試走できてませんが、おおむね良好かなと思っています。(ガバッと大きくアクセルを開けたときに5,000位でもたつく感はありますが・・・)
アイドルの調整方法は、購入店で、聞いたのですが・・・
お店選びは、大切ですね。有名店=信頼できる店ではないと思い知りました。
また、よしざわ様から頂いた情報をもとにセンサーの0位置調整が出来ているかどうかショップに確認したいと思います。(機器でセンサーチェックしましたと言ってたので、やってくれてるとは思いますが・・・)
ウオタニのほうですが、そのままついてますが、あんまり意味無いよって言われました(笑)

[8] 名前:よしざわ :2008/08/24 (日) 13:44 No.1518
>(ガバッと大きくアクセルを開けたときに5,000位でもたつく感はありますが・・・)

 6000回転くらいに、いわゆる「谷」があるんですよ。これは他のエンジンにも共通した特性だと思うのですが、テージの燃調だと、それが強調されるのかもしれません。



掲示板へ戻る /全部読む /▲トップ